Villagers
村の住人たちのこと
地球と異世界との間に存在するthe country。
そんな謎多きこの村には、ヒトには見えない何かが住んでいるという。
01.
Wood
種族:ワーク族

誰かの手帳「村の観察日記」より
推定 680歳 。身長は 50cmくらい。
民族のような、職人のような、この世界ではあまり見たことがない衣服を纏い、
胸には彼の母が作ったというアクセサリーを付けている。
アイディアがあふれ出し、じっとしていられない性格。いつも何かを作っているようだ。
彼の父が残した不思議な本をいつも背負っている。
本の中には様々なモノヅクリの方法が書かれているようなのだが、この村には手に入る材料が少ない為、今後は錬金術で材料作りを予定しているようだ。
彼が本に話しかけると、その本は情報を吸収した。
驚くことに、彼は作りたいものを想像すると、本に設計図が浮かび上がるというのだ。
・・・しかし情報不足だと設計図が途中までしか浮かび上がらないらしい。
今までの本の所有者の作った設計図がすべて載っているそうなのだが、
中には途中までのものや、封印されているページもあった。
村では建物や家具を作り、たまに畑を耕しているが、なぜだか気持ち悪い物ばかりができてしまっている。
実は昔住んでいた森の場所への行き方を密かに調べているようだが・・・
もう少し彼と仲良くなったら、もっと色々教えてくれるだろうか?
Y15.5.5. at the green heaven
02.
Puri
種族:???

誰かの手帳「村の観察日記」より
彼の故郷である白い森に生息する不思議な生き物。
彼曰く、ふわふわと空中を漂っているのをよく見かけていたそうだ。
ある旅人が何処からか連れて来たので、出所は不明。
半透明の体の中心には不思議なコアが見えていて、まるでニューロン細胞のような形、息づくように強弱をするそうだ。(じっとみていると少々気持ちが悪いとのこと。)
中心の光の球は、まるで会話をしているようにチラチラと明るさが変わるようだ。
ウッドに物心がついた頃、なぜかずっと側にいる1匹のピューリの存在に気づいた。
そのピューリは、他のピューリたちよりも少しだけ成長しているように、何かが違ったようである。
なんと、ウッド自身のアイディアや興味、好奇心を食べるのだと父の手紙から後に知ったそうだ。
実はこのピューリ、今は別のものに進化を遂げているというのだが、、、。
Y15.5.9. at the white forest
03.
Color
種族:ハート族
